和創良靴 コレスポンドシューズ
2013年01月30日
お客様よりご注文を頂き、和創良靴のパターンオーダーでお作りした靴になります。
コレスポンドシューズを作りたいとお聞きしてから、素材やデザイン等をご提案する中で、
理想的な素材が手に入り、イメージが固まった所で、製作に入る事が出来ました。
お時間は掛かりましたが、イメージ通りのコレスポンドシューズに出来上がったと思います。

モデルはES-09になりますが、レースステイと内羽根切り返しのデザインを変更しました。
素材は、アノネイ社ワインと当店でご用意した鹿革スエード・白になります。

素材が柔らかいので、屈曲性の良い九分仕立てのシングルレザーソールにしました。

モデル ES-09(デザイン変更)
素材 アノネイ・ワインx鹿革スエード・白
腰裏 N・ベージュ
底材 シングルレザーソール
コバ 平目付・シングル巻き
オプション 九分仕立て・デザイン変更・アノネイレザー・鹿革レザー etc
今回のオーダーは、既存にないデザイン・素材のご要望を、
宮城興業さんの柔軟な対応で実現する事が出来ました。
和創良靴のオーダーシステムは、まだまだいろんな可能性があり楽しみですね。
コレスポンドシューズを作りたいとお聞きしてから、素材やデザイン等をご提案する中で、
理想的な素材が手に入り、イメージが固まった所で、製作に入る事が出来ました。
お時間は掛かりましたが、イメージ通りのコレスポンドシューズに出来上がったと思います。
モデルはES-09になりますが、レースステイと内羽根切り返しのデザインを変更しました。
素材は、アノネイ社ワインと当店でご用意した鹿革スエード・白になります。
素材が柔らかいので、屈曲性の良い九分仕立てのシングルレザーソールにしました。
モデル ES-09(デザイン変更)
素材 アノネイ・ワインx鹿革スエード・白
腰裏 N・ベージュ
底材 シングルレザーソール
コバ 平目付・シングル巻き
オプション 九分仕立て・デザイン変更・アノネイレザー・鹿革レザー etc
今回のオーダーは、既存にないデザイン・素材のご要望を、
宮城興業さんの柔軟な対応で実現する事が出来ました。
和創良靴のオーダーシステムは、まだまだいろんな可能性があり楽しみですね。
松本まちなかゼミナール
2013年01月27日
昨日より、”松本まちなかゼミナール”の当店講座の受け付けを開始いたしましたが、
すべての講座で定員となりまして、受付を締め切らせて頂きました。何卒ご了承下さいませ。
大勢の方よりお申込み頂きまして、誠にありがとうございました。
お電話を頂いたにも関わらず、ご希望の講座を受けられなかった方もいらして、
誠に申し訳ございませんでした。
予想以上の反響に、次回開催される時には、定員や講座回数などを増やす等して、
より大勢の方が参加して頂ける様に、検討させて頂きます。
講座にご参加頂く方には、当日お会いできる事を楽しみにしております。
すべての講座で定員となりまして、受付を締め切らせて頂きました。何卒ご了承下さいませ。
大勢の方よりお申込み頂きまして、誠にありがとうございました。
お電話を頂いたにも関わらず、ご希望の講座を受けられなかった方もいらして、
誠に申し訳ございませんでした。
予想以上の反響に、次回開催される時には、定員や講座回数などを増やす等して、
より大勢の方が参加して頂ける様に、検討させて頂きます。
講座にご参加頂く方には、当日お会いできる事を楽しみにしております。
和創良靴 パターンオーダーシューズ
2013年01月27日
お客様よりご注文を頂き、和創良靴のパターンオーダーでお作りした靴になります。
たくさんのデザインの中から、素材・色・底材等を組み合わせてお作りするので、
出来上がりの靴のイメージが湧きにくい事もあると思います。
その為にも出来上がった靴の画像をたくさん掲載して行きますので、
ご注文の際の参考にして頂ければと思います。
久し振りにコードバン素材を使用した靴が出来上がりました。

コードバン素材は、履き皺が入るとさらに良い雰囲気に変わります。
紐を通す所を、表ハト目に変更して、カジュアル感を出しました。

底周りの仕様は、ストームウエルト・ダブル巻き・ダブル厚ソールにして、
アッパーのデザインに負けないボリューム感を持たせました。

モデル MD-09
素材 コードバン・ブラック
腰裏 オレンジ
底材 レザーソール・ダブル厚
コバ ストームウエルト・ダブル巻き
オプション コードバン素材・表ハト目・ダブル巻き・ダブル厚
お客様のイメージ通りの靴に出来上がり、とても喜んで頂けました。
たくさん履き込んで、靴を見せに来て下さいね。
たくさんのデザインの中から、素材・色・底材等を組み合わせてお作りするので、
出来上がりの靴のイメージが湧きにくい事もあると思います。
その為にも出来上がった靴の画像をたくさん掲載して行きますので、
ご注文の際の参考にして頂ければと思います。
久し振りにコードバン素材を使用した靴が出来上がりました。
コードバン素材は、履き皺が入るとさらに良い雰囲気に変わります。
紐を通す所を、表ハト目に変更して、カジュアル感を出しました。
底周りの仕様は、ストームウエルト・ダブル巻き・ダブル厚ソールにして、
アッパーのデザインに負けないボリューム感を持たせました。
モデル MD-09
素材 コードバン・ブラック
腰裏 オレンジ
底材 レザーソール・ダブル厚
コバ ストームウエルト・ダブル巻き
オプション コードバン素材・表ハト目・ダブル巻き・ダブル厚
お客様のイメージ通りの靴に出来上がり、とても喜んで頂けました。
たくさん履き込んで、靴を見せに来て下さいね。
松本まちなかゼミナール
2013年01月23日
2月に松本市内のお店の人が講師となり、色々な講座を無料で教えてもらえる、
”第一回 松本まちなかゼミナール”
が開催されて、当店も参加させて頂きます。
詳しい開催日程や講座内容、お申込方法等は、下記のページをご覧下さいませ。
http://www.mcci.jp/machizemi.html
当店が開く講座は、
①ご自分の足のサイズと靴の選び方
ご自分の足を正確に測った上で、靴を選ぶ時のポイントや、
足に合っていない靴の改善方法等をお伝えします。
開催日
2月4日(月) 13:00~14:00 定員5名
2月9日(土) 13:00~14:00 定員5名
どなたでも参加可能、持ち物はなし
②革靴を長く履くためのお手入れ方法
革靴の汚れの落とし方、きれいなツヤを出すコツ等をお伝えいたします。
この機会に革靴をお手入れする楽しさを知って頂ければと思います。
開催日
2月14日(木) 19:00~20:00 定員5名
2月23日(土) 13:00~14:00 定員5名
2月25日(月) 13:00~14:00 定員5名
どなたでも参加可能、持ち物はお手入れしたい革靴
*お申込受付は、1月26日(土)AM10:00より、
お電話のみの受付による先着順となります。
定員になり次第締め切らせて頂きます。
受付電話番号は
0263-36-3426
お申込初日は、電話回線の混雑が予想されます。ご了承下さいませ。
普段お客様とお話している事をお伝えすれば良いとは思いますが、
改めて講座となると、今から緊張しています。
初めての開催なので、色々な不手際が有るかも知れませんが、
参加して良かったと思って頂ける講座になる様、スタッフ一同準備をしておりますので、
皆様の参加を心よりお待ち申し上げております。
”第一回 松本まちなかゼミナール”
が開催されて、当店も参加させて頂きます。
詳しい開催日程や講座内容、お申込方法等は、下記のページをご覧下さいませ。
http://www.mcci.jp/machizemi.html
当店が開く講座は、
①ご自分の足のサイズと靴の選び方
ご自分の足を正確に測った上で、靴を選ぶ時のポイントや、
足に合っていない靴の改善方法等をお伝えします。
開催日
2月4日(月) 13:00~14:00 定員5名
2月9日(土) 13:00~14:00 定員5名
どなたでも参加可能、持ち物はなし
②革靴を長く履くためのお手入れ方法
革靴の汚れの落とし方、きれいなツヤを出すコツ等をお伝えいたします。
この機会に革靴をお手入れする楽しさを知って頂ければと思います。
開催日
2月14日(木) 19:00~20:00 定員5名
2月23日(土) 13:00~14:00 定員5名
2月25日(月) 13:00~14:00 定員5名
どなたでも参加可能、持ち物はお手入れしたい革靴
*お申込受付は、1月26日(土)AM10:00より、
お電話のみの受付による先着順となります。
定員になり次第締め切らせて頂きます。
受付電話番号は
0263-36-3426
お申込初日は、電話回線の混雑が予想されます。ご了承下さいませ。
普段お客様とお話している事をお伝えすれば良いとは思いますが、
改めて講座となると、今から緊張しています。
初めての開催なので、色々な不手際が有るかも知れませんが、
参加して良かったと思って頂ける講座になる様、スタッフ一同準備をしておりますので、
皆様の参加を心よりお待ち申し上げております。
和創良靴 パターンオーダーブーツ
2013年01月16日
お客様よりご注文を頂き、和創良靴のパターンオーダーでお作りしたチャッカブーツです。
和創良靴が届く度に感じる事ですが、最初に箱を開けて靴を見る時は、本当にワクワクします。
お客様にお試し頂く時は、内心ドキドキですけどね。
当店で一番多く作っているMD-07に、ウイングチップを追加しました。

お客様のイメージ通りのバランスになりました。

つま先の擦り減り防止の為に、スチールを取り付けました。

モデル MD-07
素材 OIL・ワイン
腰裏 N・ベージュ
底材 レザーソール(スペード)
ウエルト 平目付け・ダブル巻き
ステッチ ベージュ
オプション ウイングチップ追加・スペードソール・表ハト目・つま先スチールetc
新年から和創良靴のご紹介が続いてますが、まだまだ続きます。
和創良靴が届く度に感じる事ですが、最初に箱を開けて靴を見る時は、本当にワクワクします。
お客様にお試し頂く時は、内心ドキドキですけどね。
当店で一番多く作っているMD-07に、ウイングチップを追加しました。
お客様のイメージ通りのバランスになりました。
つま先の擦り減り防止の為に、スチールを取り付けました。
モデル MD-07
素材 OIL・ワイン
腰裏 N・ベージュ
底材 レザーソール(スペード)
ウエルト 平目付け・ダブル巻き
ステッチ ベージュ
オプション ウイングチップ追加・スペードソール・表ハト目・つま先スチールetc
新年から和創良靴のご紹介が続いてますが、まだまだ続きます。
松本あめ市
2013年01月12日
松本では、12日(土)、13日(日)と新春恒例”松本あめ市”が開催されます。
明日の13日(日)は、午前10:30~午後3:30まで、中心市街地が歩行者天国となります。
塩取り合戦などの多彩なイベントを行いますので、是非お出掛け下さいませ。
お客様よりご注文を頂き和創良靴でお作りした、パターンオーダーブーツになります。
色々に合わせられる様にと、シンプルなデザインをお選び頂きました。

通常のMD-08は、レースステイとカウンター付近に、太目のステッチが入りますが、
お客様のご要望により最小限のステッチワークに変更しました。
ステッチの色はブルーです。

モデル MD-08
素材 OILダークブラウン
腰裏 オレンジ
ステッチ ブルー
底材 ダイナイトタイプラバーソール・ダブル厚
ウエルト 平目付・ダブル巻き
次回ご来店の際は、是非履いて来て下さいね。
明日の13日(日)は、午前10:30~午後3:30まで、中心市街地が歩行者天国となります。
塩取り合戦などの多彩なイベントを行いますので、是非お出掛け下さいませ。
お客様よりご注文を頂き和創良靴でお作りした、パターンオーダーブーツになります。
色々に合わせられる様にと、シンプルなデザインをお選び頂きました。
通常のMD-08は、レースステイとカウンター付近に、太目のステッチが入りますが、
お客様のご要望により最小限のステッチワークに変更しました。
ステッチの色はブルーです。
モデル MD-08
素材 OILダークブラウン
腰裏 オレンジ
ステッチ ブルー
底材 ダイナイトタイプラバーソール・ダブル厚
ウエルト 平目付・ダブル巻き
次回ご来店の際は、是非履いて来て下さいね。
和創良靴 パターンオーダーシューズ
2013年01月07日
お客様よりご注文を頂き、和創良靴のパターンオーダーでお作りした靴になります。
今年は、お客様の出来上がりの靴をたくさんご紹介したいと思います。
今回は、ブラック系の素材を4種類使用した、グラデーション・シューズが出来上がりました。

ブラックの素材に、腰裏のレッドが映えます。
つま先はKIPの黒、ヴァンプはスエードの黒、ストラップはシュリンクの黒、
写真にはありませんがカウンターは型押しの黒になっています。

モデル CS-23
素材 KIP黒xスエード黒xシュリンク黒x型押し黒
腰裏 レッド
底材 レザーソール(スペードソール)
ウエルト 平目付・シングル巻き
コバ ヤハズ仕上げ
オプション スペードソール・吟積上げ
今年も1足1足、お客様のご要望にお応えして、ジャストフィットな靴をお作りしたいと思います。
今年は、お客様の出来上がりの靴をたくさんご紹介したいと思います。
今回は、ブラック系の素材を4種類使用した、グラデーション・シューズが出来上がりました。
ブラックの素材に、腰裏のレッドが映えます。
つま先はKIPの黒、ヴァンプはスエードの黒、ストラップはシュリンクの黒、
写真にはありませんがカウンターは型押しの黒になっています。
モデル CS-23
素材 KIP黒xスエード黒xシュリンク黒x型押し黒
腰裏 レッド
底材 レザーソール(スペードソール)
ウエルト 平目付・シングル巻き
コバ ヤハズ仕上げ
オプション スペードソール・吟積上げ
今年も1足1足、お客様のご要望にお応えして、ジャストフィットな靴をお作りしたいと思います。
明けましておめでとうございます
2013年01月02日
明けましておめでとうございます
本年も、より一層のご愛顧賜ります様、何卒宜しくお願い申し上げます。
ヤマザキ屋は本日から、初売りとなっております。
7日(木)までの初売り期間中は、レディースブーツやBAG等がお買い得となっていますので、
この機会に是非お出掛け下さいませ。
本年も、より一層のご愛顧賜ります様、何卒宜しくお願い申し上げます。
ヤマザキ屋は本日から、初売りとなっております。
7日(木)までの初売り期間中は、レディースブーツやBAG等がお買い得となっていますので、
この機会に是非お出掛け下さいませ。